9月20日の日記

2012年9月20日 TCG全般
きたるラヴニカは何が来るだろう

新能力
留意を持ったカードは9種類
使えるレベルのカードかは別として
どんなにサイズアップしたロッテスのトロールも
とりあえずセーフだし序盤から大きなサイズで襲ってくる事もないよね


多くのX系スペルは
単純にラクドスの復活が強そう
灯篭がただつよな予感がするし沼をサーチというかデュアランサーチみたいなもんだ
スフィンクスの啓示はよくわからん
今まで出てきたドロースペルの中から考えると特別強い訳じゃない
バーンがいるわけでもなくビートの心がこれで折れるかはなぞ
逆に世紀の実験は未来を感じられる
カウンターバーン的なデッキならマナフラしても取り返せる可能性が残るし
Xいくつかでうてれば勝てるカードが出てくるかもしれない
マナ加速からこれをうったらマナ加速炎の中の過去をめくってさようならとか
出てくるでしょうね
これがあればメインにバウンスを入れても取り返せるし
置物の墓地対策を交わしつつフィニッシュなんてカッコ良いじゃないか

謎なカードといえば死儀礼のシャーマン
このタイミングでなぜ墓地の土地カードを取り除くなんてカードがあるのか
イマイチ理解出来ないが全ての能力が面白い
墓地を肥やす事がメリットというか墓地対策の多い環境で生きていけるの?
それだけ強いのか‥残念なのか
レガシーでは大抵好きなマナを生み出せるって書いてある
しかも墓地対策まで出来ると来たもんだ
こいつはとても良い

リプリントが多いのは海外ではどんな反応なんだろう
モダンと同時にスタンまで手を伸ばせるのは楽っチャー楽だけど
ぶっちゃけコアセットに入れたらよかったんじゃないのかと思っちゃうな

死儀礼のシャーマンは渋面みたいな絶妙な立場になりそうだし
1マナでパワー3を目指せるカードニヴメイガス
コンボしろよ的なゴブリンもいる
カニマシンガン的な事も出来る
ボードコントロール強めなカードが多い分
実はコンボビートに色んなカードが増えててまぎれそう

ニヴメイガスを育ててバウンスヤラレターってやりたいので集めるとして
稲妻の天使みたいなカッコ良いのは‥ないなぁ

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索