レガシー楽しいよレガシー
という訳でランドスティルを改悪しながら遊んでました

でもスティルは抜けました
スティルは初手で2Tに張らないとメリットが薄く
後半押されてる時のくさりっぷりが最高でした

なので現状アンビジョを使ってます
四枚枠は他に
BS
STP
WILL
生物はありません
2枚シリーズは多く
新ジェイス
エルズペス
謙虚
願い
カンスペ
爆薬
独楽
1枚
るつぼ
白チュー
ソプター

青命令

青命令がハンドにある時は最高に落ち着きます
カンスペに変わって青の象徴になれるスペックがあると思います
モードによる立ち消えに注意位ですかね
バウンスを選択した時は気をつけたいですね

サイドは願いの関係で色々いじってますが
根絶
火氷
青命令
トーモッド
PTE
白チュー
解体の一撃
辺りが定番で使ってます
同系用に一応新アジャニでPWがとりあえず入ってますが
同系やったことナスw
陽光の爆弾なんかも対ショーテルに良いのかな・・
お魚用に赤いカードを使いたいという理由で
緑以外の4Cです

たぶんこれにピアス等を追加して丸い残念サイドが出来上がるかと
独楽は最初一枚でしたが安定感があがるのと
マナフラを解決するために増やしました
ソースのLSスレにて2枚が安定感あると自己解釈したので
きっと悪い選択じゃないんだと思います
一番の癌はアンビジョなんですけどね・・・
アンビジョを切って火氷と命令にしてみたいんですが
不毛に弱すぎるだろうなぁ
四マナ時
謙虚 白白2
命令 青青青1
これが地味にきつい
さらに火を使う事を考えるとここに赤・・・
序盤に赤が必要になり白が必要で青となると
現状ですらカンスペが使いにくいのに不毛の的を増やすと死ねる
謙虚以外の候補として罠橋もありますね
謙虚を橋に変えればもっと楽になるのかな?
でも火で2対1交換できないのも困るしボブも許せない存在になっちゃうな・・・
猫に割られちゃうし・・・
しかしアジャニがペスを上回る事もあります
マナバランスがきついデッキを縛り付けたり
ライフゲインや除去出来る点もこのデッキだと忘れられません

ソプターは揃いにくそうに見えて意外と揃えられます
願いと白チューのおかげですね
このスロットは最初新アジャニでしたが
アジャニ、ペス、ジェイスをケアしたマナ基盤を揃えるのがきつく
もみ消し、聖遺不毛の餌食になりがちで止めました
墓地対策を仕込んでないデッキならばソプターの方が上で
ライフゲインも忘れられない点です
ヴェンデリオンは謙虚があるという事
STPを無駄にさせにくいという事
この2点が響いて抜けて行きました
サイドに翻弄を積む場合やカラカスがあるなら再考の余地があると思います
ちなみにジェイスはBSをする事が多いです
トップを操作するのは最善で無い場合が
特にジェイス対策というか対消滅ですね
サイドのアジャニは青いデッキには不毛入りが少ないので
ミシュラ+アジャニで落とせたり割りと戦えます

手軽にこの手のデッキを使ってみたい場合は
PWを旧ジェイスと新アジャニ
爆薬を火薬樽に
Willを青命令にして
遊んでみるといいんじゃないでしょうか
最近はタップイン3Cランドもあるし割りとやりやすいかと思います
エスパーランドとコモンフェッチでいいのかな
必須カードは謙虚とミシュラですね
フェッチが入るならるつぼは最高の相棒です
また独楽もそれを助けてくれるでしょう
樽を回収出来るアカデミーの廃墟もコントロールに最高です
ただし無色マナ縛りが生まれるので
私はファクトリーを3枚に減らしています
もしかしたら天界の列柱の方が向いてるかもしれません
またWill無しの場合はサイドにコンボ対策が多少必要でしょう
ピアスと罠を入れたいですね

旧スタンでも割りといけるはずなので
ローウィンの資産がある方は
レガシーの匂い香るUWコントロールを遊んでみてはいかがでしょう?
拡張性の低いお魚よりも作る楽しみを得られるかもしれません

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索