新ジェイスが公開されましたね
2009年12月19日 TCG全般どうしてこうなった・・・
とならないか心配ですが、青が強化されそうですね
他の青の質次第で帰ってくるでしょう
スタンはさておき、レガシーでもこいつはやってくれそうです
フィニッシャー用にランドスティルに入ったり
CTGの誘惑蒔きのスロットにもフィットしそうかな?
場が膠着すればアド取り放題なんてステキすぎる!
かといって4マナのカードを何枚使うつもり?っていう事か・・
ランドを伸ばすデッキだと22~4位土地カードが入り
初手は2~3枚の土地が入る計算
逆に4~5枚の非土地カードが入るわけだ
土地24近いデッキにはその中に序盤
具体的に1~3ターンに使いたいカードは1枚
多くて2枚だろう
ハンデスされれば大打撃になる可能性もある
ほとんどカウンター系だろうから大打撃にはならんだろうけど
腹心なんかが入ってると予定がくるってとても痛い
逆にズーやカナスレの様な土地をわりと切り詰めてくるデッキなら
さほど痛くない
手札内の有効牌が多いからだ
デッキとは土地が少なければ少ない程強いと思っている
タルモ等の生物インフレがそれを支えているわけだが
有効牌を引き易い土地の少ないデッキの方が強いのは
カードプールが大きなレガシーでは顕著なはず
実際土地が24みたいなデッキってほとんどナイヨネ
その辺を独楽がどうにかするっていうデッキが多かっただけに
新ジェイスには期待大です
無駄に長い文になったけど気にしない
話は変わって西の方の大きな大会
レガヴィン両方あるようですが
ガルガドンコントロールが勝っちゃうに違いない
と適当な事を言いつつやっぱり
ANT、CTG辺りなんですかね
Zooとドレッジは常にメタの中心にいそうだし
こっそり変態的なリアニが・・・!とか
セファリッドさんこんにちは!とか
期待したい所ですが・・・
URタッチWのガルガコントロールとか超オススメ
光と闇があわさってさいky(ry
とならないか心配ですが、青が強化されそうですね
他の青の質次第で帰ってくるでしょう
スタンはさておき、レガシーでもこいつはやってくれそうです
フィニッシャー用にランドスティルに入ったり
CTGの誘惑蒔きのスロットにもフィットしそうかな?
場が膠着すればアド取り放題なんてステキすぎる!
かといって4マナのカードを何枚使うつもり?っていう事か・・
ランドを伸ばすデッキだと22~4位土地カードが入り
初手は2~3枚の土地が入る計算
逆に4~5枚の非土地カードが入るわけだ
土地24近いデッキにはその中に序盤
具体的に1~3ターンに使いたいカードは1枚
多くて2枚だろう
ハンデスされれば大打撃になる可能性もある
ほとんどカウンター系だろうから大打撃にはならんだろうけど
腹心なんかが入ってると予定がくるってとても痛い
逆にズーやカナスレの様な土地をわりと切り詰めてくるデッキなら
さほど痛くない
手札内の有効牌が多いからだ
デッキとは土地が少なければ少ない程強いと思っている
タルモ等の生物インフレがそれを支えているわけだが
有効牌を引き易い土地の少ないデッキの方が強いのは
カードプールが大きなレガシーでは顕著なはず
実際土地が24みたいなデッキってほとんどナイヨネ
その辺を独楽がどうにかするっていうデッキが多かっただけに
新ジェイスには期待大です
無駄に長い文になったけど気にしない
話は変わって西の方の大きな大会
レガヴィン両方あるようですが
ガルガドンコントロールが勝っちゃうに違いない
と適当な事を言いつつやっぱり
ANT、CTG辺りなんですかね
Zooとドレッジは常にメタの中心にいそうだし
こっそり変態的なリアニが・・・!とか
セファリッドさんこんにちは!とか
期待したい所ですが・・・
URタッチWのガルガコントロールとか超オススメ
光と闇があわさってさいky(ry
コメント